マインドセット
私が6年かけて作りかえてきたもの。まだ終わりきっていないけど、だいぶ終わりの方に近づいている。
自分の幼少期に無意識に持ったマインド
結婚離婚を通して気づかされたマインド
自分の寝言から紐解いたマインド
身体の不調を通して訴えてきたマインド
不要なもの、恐怖心、不安・・・・
ことごとくひとつずつ無意識から引っ張り出して、理解し、昇華する
その間、全くと言っていいほど、行動ができなかった。
苦しかった。
毎朝目が覚めるたび、わけがわからない涙が出て、「起きよう。朝が来た」と鞭打って動かそうとしても、動いているのは表だけ。思考にスペースが次々となくなっていった。
その恐怖感は半端なかった。自分が自分でなくなっていく。
過去の手帳は10年プランがあり、年プランがあり、月間、週間、毎日のToDoリストがあり、習慣のなかで生き、結果を出し、繰越し、ストイックに目的のために目標を達成してきていたから。
だけど、あの頃のように一点集中する気力はなく、同時進行で仕事を起こす気力もなく、
過去のバイタリティを羨ましく思いながらも、今は休む時だと腹を決めて、
とりあえず、なんとなく親善大使をやりながら起業して、カウンセリングの資格をとって、
結婚して、コンペティションモデルを引き受けて、会社の売却をして、離婚して、引っ越して、
・・・・あれ?
どうしようもなくて、これでもかってくらい休んで、おとなしくしてたんだけど・・・
こうして書いてみると
あまり、おとなしくしてたように見えないワナ(苦笑)
あ、でも、自分的には
本当に内的世界の断捨離に一極集中し、その間、行動したくてもできなくて、
そんな自分を責め立てたり、受け入れることを学んだりしていたのですが、
やはり、それで間違っていなかったんだ、と
そして、ようやく、それが一段落つく頃に入り、
今、行動習慣の立て直しの入口まできている段階なのだと、
はっきりと自覚できるようになりました。
立て直す。しかも新素材で作るんじゃなくて、
一度壊した家の材木で基礎から作り直す。